妊娠中に気を付けていたこと
夫が気を付けていたこと
新たな命を宿すと、母体で少しずつ出産に向けて準備が始まります。見た目は変わらなくても少なからず変化があります。
眠けや、だるさ、食欲不振、吐き気、微熱など症状は様々です。実際に妻に聞くと眠け、だるさ、微熱があったようです。
人によっては食欲不振や吐き気があるので辛さもそれぞれですね、、、
妊娠中は特に「重いものを持たせない」、「高いところにあるものを取らせない」、「ストレスをなるべく与えない」、「過度に休ませすぎない」ということに気を使っていました。
「重いものを持たせない」、「ストレスをなるべく与えない」こちらはそのままの意味ですね。(笑)
「高いところにあるものを取らせない」ですが、高いところにあるものを取ろうとして、バランスを崩して転倒などケースとしてはよくあります。何かが起こってからでは遅いので、気づける範囲のことは手伝っていました。その他にもお腹に力をいれすぎると不正出血の原因にもなるようです。
「過度に休ませすぎない」ですが、家事の20%くらいは妻にしてもらいました。休ませすぎてしまうと体力が落ちてしまうからです。体力が落ちてきていることは妻も実感していたようです。
夫婦で気を付けていたこと
夫婦では特に食事に気をつけていました。
実は妊娠中は控えた方がいい食べ物があります。
生魚、生肉、生卵、加熱していない貝類、明太子、魚介の寿司、生ハムなどの生ものです。
直接、口に入る生野菜も十分な洗浄を行うことが大切です。
アルコールや喫煙はNGです。
基本的にはある程度のウイルスや細菌に打ち勝つことができるのですが、妊娠していると免疫力が低下するケースが多いため、加熱していない食品は食中毒を発症するリスクがあります。場合によっては胎児に悪影響を与える可能性があるため、控えた方が無難ですね。
アルコールは赤ちゃんにも届き、発達に悪影響を与えるためNGです。
控えた方がいい食べ物以外にも、食べる量を制限した方がいいとされる食べ物や飲み物があるため、夫婦で無理なく調べながら食事をしていました。
食事以外でも、自転車の代わりに徒歩など事故の起こりにくい移動手段を選んだりと気を使っていました。
これから産まれてくる子どもたちのためですから、ある程度は勉強しなくちゃですね!!